第36回基礎研修会(東京) 担当世話人:中野眞樹子 講師…大橋昌資、冨樫剛清、壬生玲ファシリテーター…上記4名 2020年7月12日(日)NTT東日本関東病院にて第36回基礎研修会を開催いたしました。 計12名の方々にご参加いただきました。今回はコロナ禍の影響もありましたが、20名ほどのお申込みをいただき、途中キャンセルや直前の参加希望などがありましたが、コロナ対策をした上で開催することができました。 参加者の特徴としては臨床心理士、看護師を中心に、中にははじめてご参加される方もいました。ロールプレイではリーダー、コリーダー、利用者役としてさまざまな立場を経験していただきました。そのため、特に経験が少ない参加者にとってはグループワークの場や時間が確保でき『体験する』『共有する』という研修の目的にそった研修を進めることができました。また、アンケートの反応では、グループエクササイズの大切さ、実際の場面での問題点となりそうな個所を認識、経験できたと、参加者からの満足いただける声が多く、今後の基礎研修会の発展にとっても貴重な時間となりました。 コロナ渦の中、参加者の皆様、講師、ファシリテーター、事務局の皆様方にご尽力いただいたことにより無事に会を進行、開催でき、大変感謝しております。ありがとうございました。 文責…冨樫 剛清 次回、基礎研修会のお知らせ 日時 2021年2月7日(日)9:30~16:30 場所 NTT東日本関東病院 第36回基礎研修会(東京)の概要 日時 2020年7月12日(日)9:30~16:30 場所 NTT東日本関東病院 アクセス JR山手線・都営浅草線・東急池上線 「五反田」駅より徒歩7分 対象 医療・看護・福祉・心理・保健・産業・司法矯正分野等で、援助業務に携わっている専門家で、守秘義務について監督される機関で研修歴・勤務歴がある方。 <基礎研修会共通プログラム> 集団認知行動療法とはなにか 集団認知行動療法プログラムの運営について 認知への介入 行動への介入 ※ グループ演習をしながら学んでいただきます。 <参加費> 会 員(一般) ¥3,000 非会員(一般) ¥6,000 * 現在非会員の方で、会員として本研修会への参加をご希望の方の入会申し込みは、2019年8月31日まで承ります。 その際、入会と研修会の申し込み両方を同時にしていただき、研修会のお席を確保していただくことをお勧めします。入会のお申し込みはこちらへ。
Continue reading »Category: announcement
成人期ADHDの集団認知行動療法の2日間のワークショップとその後のスーパービジョン
本研修会は終了しています。 報告書はこちら。 日時 2021年3月27日(土)13:00-17:00 ~ 28日(日)10:00-17:00 場所 オンライン(zoom)で実施 内容 ADHDとは (診断基準、神経心理学的基盤―原因仮説、治療ガイドライン) ADHDの認知行動療法 (注意欠如・多動症の認知行動モデル) ADHDの神経心理学的基盤(triple pathway model)を用いた心理教育と面接導入 治療困難例にどのように対応するか (集団にうまくのれない人の個別フォローの〜ASDや感情調節困難のある参加者の場合) 集団で行うには(G-CTSを用いたグループのコツ) 治療困難例にどのように対応するか (集団におけるホームワークの不履行、問題の否認としての知性化) 【研修後のスーパーヴィジョンについて】 研修会終了後、職場で成人期のADHDグループを実施された方に、講師及びファシリテーターが2回のSVを実施します。コロナ感染状況によりますが、グループ実施施設を訪れて見学した後にSVを実施するか、レジュメに基づいてオンラインで実施いたします。 講師 黒木俊秀(九州大学) 金澤潤一郎(北海道医療大学) 松永美希(立教大学) 中島美鈴(九州大学) 参加条件 1および2を満たす方を対象にしています。 守秘義務を持つ対人援助職の方 集団認知行動療法研究会会員 (入会手続きはWebから簡単に行えます。こちらから) SV受講条件 上記1,2に加えて次の3も満たすこと 研修受講後半年以内に成人期ADHDの集団認知行動療法を始める予定のある方 定員 80名 参加費 16,000円 準備セッション 集団認知行動療法基礎研修会を未受講の方、およびzoomでの参加が初めてで不安のある方向けに準備セッションを行います。参加は任意で、参加費は上記受講費に含まれます。 1月23日(土)9:00-11:00 (zoomにて開催) 内容:集団認知行動療法とは、zoomの使い方やブレイクアウトルームの操作方法など 講師:中島美鈴 お申し込みはこちらのリンクからお願いします。 参加申込フォーム 定員に達しましたので参加申込を締め切りました。 (氏名、ADHDグループを実施する予定の所属先、資格、住所、電話番号、準備セッション参加希望の有無、SV希望の有無を入力してください。) 1月の準備セッションの参加締め切り:令和3年1月22日正午 3月の専門研修の参加締め切り:令和3年25日(木)17:00 SVを希望される方を優先して先着順で選考いたします 定員になり次第締め切ります (研修会全体の定員は80名で、そのうちSVを受講できる方は16名となります) 本研修会はJSPS科研費JP19K03305(研究代表者:中島美鈴)の助成を受けたものです
Continue reading »第35回基礎研修会(福井)
第35回基礎研修会(福井) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向に鑑みて、 3月14日の福井基礎研修会の開催を中止することになりました。 日時 2020年3月14日(土)9:30~16:30 場所 AOSSA(アオッサ) アクセス JR北陸本線「福井」駅より徒歩1分 対象 医療・看護・福祉・心理・保健・産業・司法矯正分野等で、援助業務に携わっている専門家で、守秘義務について監督される機関で研修歴・勤務歴がある方。 <基礎研修会共通プログラム> 集団認知行動療法とはなにか 集団認知行動療法プログラムの運営について 認知への介入 行動への介入 ※ グループ演習をしながら学んでいただきます。 <参加費> 会 員(一般) ¥3,000 非会員(一般) ¥6,000 * 現在非会員の方で、会員として本研修会への参加をご希望の方の入会申し込みは、2020年1月31日まで承ります。 その際、入会と研修会の申し込み両方を同時にしていただき、研修会のお席を確保していただくことをお勧めします。入会のお申し込みはこちらへ。 <申込方法> 参加登録はこちらから * HPからのお申込みが難しい場合、メールでのお申し込みも受け付けております。①研修会名(開催日・開催地) ②氏名 ③よみがな ④所属 ⑤職種 ⑥〒住所 ⑦電話番号 ⑧メールアドレス ⑨会員・非会員 ⑩認知行動療法の経験の有無 ⑪臨床心理士資格の有無 ①~⑪をご記入の上cbgta.kiso@gmail.comまでお送りください。 * 本研修会は、「臨床心理士」継続研修機会としても申請予定です。 <申込〆切> 定員に達し次第、締め切らせていただきます。
Continue reading »第34回基礎研修会(東京)
第34回基礎研修会(東京) 終了しました 講師…村上尚美、大橋昌資、伊藤さやか、冨樫剛清 ファシリテーター…壬生玲、山本智美、米桝宏、田村三太、岡部忠司、竹岸敬紀 開設担当…村上尚美、冨樫剛清 2019年10月6日(日)NTT東日本関東病院にて第34回基礎研修会を開催いたしました。計35名の方々にご参加いただきました。参加者は関東圏が中心でありながらも北海道、大阪、山口県など遠方からの参加者もいらっしゃいました。参加者の特徴として医師がおらず臨床心理士、看護師を中心に福祉関係の方など多岐にわたっており、初心者が多かったようです。 研修では全体の雰囲気や流れを見渡しつつ、午前中に小さなグループワークを追加したり、午後のロールプレイで書かれた内容を写真で撮影しグループごとに発表時スライドに投影するなどの試みを行いました。そのため経験が少ない参加者にとってはグループワークの場や時間が確保でき『体験する』『共有する』という研修の目的にそった研修を進めることができました。また、アンケートの反応では参加された皆様に満足いただける声が多く、今後の基礎研修会の継続・発展していくための貴重な時間になったように思います。 今回講師、ファシリテーター、事務局の皆様方にご尽力いただいたことにより無事に会を進行、開催でき、大変感謝しております。ありがとうございました。 文責…冨樫 剛清 日時 2019年10月6日(日)9:30~16:30 場所 NTT東日本関東病院 アクセス JR山手線・都営浅草線・東急池上線 「五反田」駅より徒歩7分 対象 医療・看護・福祉・心理・保健・産業・司法矯正分野等で、援助業務に携わっている専門家で、守秘義務について監督される機関で研修歴・勤務歴がある方。 <基礎研修会共通プログラム> 集団認知行動療法とはなにか 集団認知行動療法プログラムの運営について 認知への介入 行動への介入 ※ グループ演習をしながら学んでいただきます。 <参加費> 会 員(一般) ¥3,000 非会員(一般) ¥6,000 * 現在非会員の方で、会員として本研修会への参加をご希望の方の入会申し込みは、2019年8月31日まで承ります。 その際、入会と研修会の申し込み両方を同時にしていただき、研修会のお席を確保していただくことをお勧めします。入会のお申し込みはこちらへ。 <申込方法> 参加登録は終了しました * HPからのお申込みが難しい場合、メールでのお申し込みも受け付けております。①研修会名(開催日・開催地) ②氏名 ③よみがな ④所属 ⑤職種 ⑥〒住所 ⑦電話番号 ⑧メールアドレス ⑨会員・非会員 ⑩認知行動療法の経験の有無 ⑪臨床心理士資格の有無 ①~⑪をご記入の上cbgta.kiso@gmail.comまでお送りください。 * 本研修会は、「臨床心理士」継続研修機会としても申請予定です。 <申込〆切> 定員に達し次第、締め切らせていただきます。
Continue reading »第33回基礎研修会(愛媛)
集団認知行動療法研究会 第 33 回基礎研修会(愛媛) 講師…渡部亜矢子(ファシリテーター兼任)、山口皓平、村田俊郎、田辺紗矢佳 ファシリテーター…石束由紀 、土居裕見子、伊藤益一、山浦香里、柿沼賢治、 兵頭俊次 開設担当:渡部亜矢子、兵頭俊次 2019年 5 月 18 日(土)今治地域地場産業振興センターにて第 33 回基礎研修会を開催いたしました。 計 32 名の方々にご参加 いただきました。 愛媛での開催は 2015 年から 2 回目の開催となりました。 講師・ファシリテーター陣は愛媛県、広島県、兵庫県の先生方で構成されており、参加者の方々 は 愛媛県を中心に 徳島県、千葉県などからもご参加いただきました。 今回の研修会では、一グループあたりの人数を5 6 人とし、 少人数の グループ運営 を行うようにしました。 このため、 アンケートで も 話しやすい有意義なグループワークが出来たという声 が得られました。また、可能な限り質疑応答に時間を掛けたこともあり、 講師の先生方の丁寧な回答が 勉強になった という感想を 寄せていただきました。 愛媛県 の集団認知行動療法が 今後より 発展していく 予感を持 てるような 研修会 だったと 思います。 今回は講師・ファシリテーターの先生方 、また 事務局の皆様のおかげで貴重な経験を積ませていただき、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 文責:開設担当者 兵頭 俊次 第33回基礎研修会(愛媛)
Continue reading »